GM+マイクロ クモニ83010 [カオス検車区]

この時期は暑いうえに忙しく工作意欲もいまいち(-_-)
そんな中、ちょいと作ってみました。

鉄コレメインの70系新潟やKATO80系編成のお供にクモニ83が欲しいなと思ってるんですが、
KATOでクモユニ74やらクモニ83800は出てますが、一番使い道の多い普通のクモニ83がいつまで経っても出そうにないので、昔ながらのGM板キットから作ることに。
で、いつだか中古でお安く買ったマイクロのクモユニ82がいるものの使い道がなく、こいつの足回りを利用して点灯できるようにしてみる。
DSC_3098.jpg

箱に組んでマイクロの足回りを仮に取り付けてみる。やはりGMのがデカイ。
両側点灯を組み込むのは難しそうなんで、新潟70系のお供がメインになることを想定し、
先頭になるパンタ側だけヘッド・テールライト部分に穴を開けておく。
ついでに、マイクロのクモユニの前面ガラスや屋根上の配管など使えそうなものは流用。
プロトタイプは長岡にいた1パンタの83010。赤と黄色の70系にくっついてました。
DSC_3099.jpg
DSC_3100.jpg
DSC_3102.jpg
DSC_3103.jpg
DSC_3104.jpg
塗装。手持ちの黄かん色スプレーが気泡だらけorz
またもや試し塗りをせずに塗って自爆・・・学習しない自分を嫌悪しつつ、怒りの筆塗り。まあなんとか。
DSC_3110.jpg
KATOのクモユニ74と並べる。角の丸みの違いがよくわかります。
DSC_3111.jpg
DSC_3112.jpg
で、ライトですが試行錯誤しつつなんとか点灯できるように組み込めました。
ライトユニットと屋根の間につめものしたり、車体がうまく固定できないので両面テープをきつめに貼ったりとハンドメイド感溢れてますが、どうにか形にはなりました。
DSC_3113.jpg
DSC_3124.jpg
点灯するパンタ側はダミーカプラー、反対側はKATOカプ密連を装備。
こんな感じで使いたいと思います。
DSC_3123.jpg




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。