アンレール仙台空港線改 [カオ電]

久々のカオ電工作。
夏に手持ちの塗り替え候補車両を一気にIPAどぼんしたんですが、
その中からいつだかのJAMで1000円くらいで入手したアンレール製仙台空港線の2両セットを
種車にして作ってみました。
DSC_3466.jpg
あれこれ考えたあげく、ニコイチにして末端区間や増結用の今風?な単行車にしてやれってことで
切り接ぎ。切り継いだら19m車になりました。
DSC_3479.jpg
DSC_3482.jpg
さて塗装。まずオレンジを吹いて・・・
DSC_3489.jpg
ドア部分を残してあとはエナメルのフラットアルミを筆塗り。
よく伸びるしはみ出しても容易に直せるので気持ちよく塗れます。
DSC_3490.jpg
窓ガラス装着。なんか九州にいそうな雰囲気。
DSC_3495.jpg

屋根の工作。20m→19mにしたので端を合わせて切り、交流の機器は全て削って、パンタ周りのコルゲートを削り、アンテナがない方に手持ちからそれっぽいのを増設してみました。
製品の青っぽいグレーは好きではないので明るいグレーに塗り直してます。
DSC_3496.jpg
パンタは手持ちからKATOのメトロ車のシンパをチョイス。こんな感じに。
DSC_3498.jpg
足回りはとりあえず19mのものを探し、名鉄パノラマカー旧製品のものを付けてみたら無加工でピッタリ!ボディに対してちょっと空気バネ台車が古風な感じもあるけど、そこは足回りは地方私鉄ってことで流用したことにしよう。
DSC_3499.jpg
DSC_3503.jpg
仕上げに、カプラー周りがなんとなく貧相なのでKATOの205系用スカートを取り付け、パンタなし側に貫通幌をつけ、手持ちのワンマンやらLED方向幕のステッカーやら切り接ぎ痕隠しをかねて、小田急ステッカーに入っていたよくわからない「元気号」のロゴを貼り付けて一応完成!
DSC_3531.jpg
DSC_3532.jpg
DSC_3533.jpg
まあなんとなく今風?なアルミ製両運車ができました。
ワンマン単行で末端区間がメインで出入庫がてら増結運用にもつく・・・って感じかな
と思って鉄コレつないでみたら・・・
DSC_3535.jpg

デカイ・・・orz 低床っぽい車両に古い動力履かせたせいかな・・・
単行専用だなこれ(^_^;)




nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。