GM小型動力搭載国電キット改両運車 [カオ電]

17m国電キットニコイチ両運車を仕上げまで一気にアップ。
最近はfacebookメインでして、そちらにはちょこちょこ上げてたんですが。
(撮ってそのままポンだから楽なんですよね。)

さて。
自分なりに出来る限り頑張って切り接ぎ痕をスムージングのうえいつものツートンに。
DSC_0887.jpg
非貫通側は金太郎塗りです。
DSC_0888.jpg
屋根も切り継いだので、先に接着とスムージングをしたのであとで筆塗り。
ガイアのねずみ色1号→ジェイズのスエード調グレー→ガイア赤さび色をちょいちょい→赤みが強すぎたらその上からスエード調グレーで調整 の手順です。
DSC_0889.jpg
DSC_0890.jpg
DSC_0891.jpg
DSC_0893.jpg
窓セル貼り、ヘッドライト、パンタ取り付けのあと、動力を車体にはめ込むのですが
今度は車体が広すぎてめり込んでしまうので苦肉の策として余剰ウレタンを切ってスペーサーに。
なかなか水平にならずに苦労しました・・・。
DSC_0896.jpg
床下機器はキットのものを適当に切り、上辺は2mmほど削ってポン付け。
台車はねずみ色1号を筆塗りしてはめ込んでほぼできあがり。
DSC_0904.jpg
DSC_0905.jpg
DSC_0906.jpg
うーむ。ずんぐりw
こないだのキハ改と編成を組ませてみる。双方だいたい15mってとこ。
DSC_0908.jpg
DSC_0911.jpg
MODEMOたまでん改と鉄コレ山形改と並べてみるとデブっぷりがよくわかります・・・
DSC_0916.jpg
最後の仕上げに広告看板を取り付け。チラシから使えそうなロゴを探します。
DSC_0934.jpg
一文字切るとか書き加えるなどして簡単に加工できる場合は架空にしちゃいますw
DSC_0935.jpg
こっち側はスーパーの広告から、実在するうなぎ屋さんの。字体が似合います。
DSC_0937.jpg
こっち側は・・・キスイハイム!
DSC_0938.jpg

スローが効くので、ミニカオスレイアウトをゴロゴロ走らせるのにはもってこいの一品ができました。
レイアウのほうもトやらなくちゃね・・・。



nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

トランプ大統領

GMの旧モハ50キット...発売当時友人が買ったのを見て、クモハ43キットなどより痩せて見えた気がしたのですが...こんなにデブなんですね。
鉄コレ改造して真似したら、スリムな両運車が出来そうですね。またいいネタを見せていただきました。
by トランプ大統領 (2018-02-12 02:56) 

うしぷー

>>トランプ大統領さん
短縮してはじめてデブっぷりを痛感。
国鉄車ってデカイんだなあ・・・って
これは動力ユニットのせいなんですかね(^_^;)

by うしぷー (2018-02-13 21:48) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。