京阪80カプラー交換 [カオス検車区]

忙しい時期に突入しました。この時期は仕事が長いし休日は取られるしで
なかなかゆっくり模型に向き合えません。しょうがないですが。

さて、最近の小ネタ。

制作中のminiカオスの主力になってくれそうなおけいはん80型。
アルナインの動力化キットを使い、鉄コレ路面電車動力を組み込んで付属のドローバーで
連結してましたが、ついに折り曲げてた金属部分がぽろっといってしまいました。

さあどうする・・・。
単行改造はもったいなさすぎるし、カプラーマウントのカプラーを付けるには台車が寄りすぎだし・・・

で、パーツボックスとにらめっこして出た結論がコレ
P5220142.jpg

トミックスの旧客用ボデマンTNを小加工のうえポン付け。
小加工といっても干渉する部分を切っただけですが・・・。
普通の位置につけると連結面広すぎなので、動力なしのほうはギリギリまで内に寄せてあります。

こんな感じに連結。強めの両面テープで付けただけなので、連結時は押さえながら空中で行います。
ま、これくらいの手間はしょうがない。
P5220141.jpg

走行動画。C103も曲がれます!そしてドローバーのときは曲がれなかったS字も無事クリア。
取り付け位置が低いのは我慢。


さて、レイアウトも進めねば・・・。
とりあえず詰所の仮置き。


こんな感じでバス兼電車の営業所。屋上にも駐車場を作る予定。
P5220137.jpg
P5220139.jpg

むむ。先は長い。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。